答えを知っても意味がない

数学の問題を解く時に

答えだけを教えてもらっても

解き方を習わない限りは

問題が解けないのと同じように、

多くの人が答えだけを求めて

それを知ることで満足したり

答えを聞いても自分の望む答えでなければ

答えを受け入れない、という

自分が満足することが目的になり

問題解決を目的としていないことが多くあります。

 

その様な人は

なぜその答えになるのかを考えようとしません。

 

現実が望まないものであるのなら

自分を変える必要があります。

変える為には答えを知るだけではなく

なぜそうなるのかを

自分の中で見つけなければなりません。

 

答えは同じでも

解決方法は人それぞれ違います。

それは自分で見つける努力をしなければ

見つかりません。

 

今の現実は自分が作っています。

厳しいことを言いますが

自分がどれだけ努力したとしても

結果が全てです。

結果が出ないのであれば

やり方を変えるしかありません。

その繰り返しでしか

自分の中の答えは見つけることができません。

 

なぜそうならないのか、

なぜ変わらないのか、

常に疑問を持ち続けた結果

少しずつ変わってきて

結果が出るようになります。

 

一瞬で全てが変わる様な

魔法などは存在しません。

その様な魔法があるなら

人が何度も生まれ変わる必要がありません。

 

ちゃんと現実と向き合い

自分と向き合ってきた人のみが

成長し、変わっていきます。

 

あなたの現実が望まないものであるのなら

なぜそうなるのか、常に疑問を持ってください。

そして一旦全てを受け入れてやってみてください。

 

否定するのは簡単ですが、

否定してきたからこそ今の状況があるのです。

否定からは何もうまれません。

自分の世界を狭くして観えなくするだけです。

 

現実に行き詰まり、本当に変えたい時は

いつでもご相談ください。

 

現実を変えること

自分の現実を変える為には

自分で自分の人生と向き合うしかありません。

他人から自分を学び

自分と向き合うことで気づきを得て

目の前の現実は変わっていきます。

 

自分の中では答えだと思っていたことでも

それは違ったということは多々あります。

その度に何度も何度も同じ現実と向き合い

やっと答えを見つけます。

 

皆が皆同じ方法で望む現実を得られるのなら

今頃悩んでいる人などいないと思います。

これはどの分野でもそうです。

例えば、

プロ野球選手になった人と同じ練習をしても

皆がそうはなれないのと同じ様に、

練習するというプロセスに意味があるのではなく

この練習にどんな意味があるのかを考えることに

本質があります。

そしてその本質を自分なりに

実践と検証を繰り返し

自分のものにできた人だけが

プロ野球選手になる可能性が出てきます。

 

やっていることに意味を見出しても

それはただやっている自分に満足しているだけで

現実が変わらないなら変える必要があります。

 

固定概念という制限の中で成長を望んでも

狭い世界の中では

たいして成長できません。

自分の思い込みや決めつけで

世界を狭くしていることに気づいてください。

 

過去の経験や体験は

時として自分の足枷になります。

過去がそうだったから

今もそうなるということは

絶対ではありません。

それを絶対にしているのは

自分の思い込みだと気づいてください。

 

過去の経験や体験から作られた

固定概念という制限に囚われなくなった時

本当の成長が始まり

あなたの現実は変わっていきます。

その為に着実に一歩ずつ進んでいってください。

進んだ先には必ずあなたの望む現実が

待っています。

 

心折れることなど何度もあります。

やめたくなることも何度もあります。

先が見えなくて絶望することもあります。

それでも諦めずに進めた人だけが

自分の望む現実に辿り着けるのだと

私は思っています。

 

やり続けることでしか到達できない領域

それは才能や能力の差ではありません。

ただひたむきに

目標に向かって歩き続けた結果です。

 

あなたも望む現実があるのなら

目標をしっかり見据えて

自分を信じて進んでいってください。

あなたなら必ず出来ると

私は信じています。

結果や答えは「出す」のではなく「出る」

何かを達成したい、

望む現実を引き寄せたい時に

結果や答えを出そうと

色々やってみたりすると思います。

 

こうすればこうなるはず、と

結果を想定して行動しますが

上手くいくこともあれば

上手くいかないこともあります。

 

なぜ結果が違うかというと

そこには想定の違いがあります。

 

結果を出そうとして行動することは

結果は出ないかもしれない、が前提になります。

一方、結果は出ると思って行動することは

結果は出るのはわかっている、

だから行動する、という未来の結果が

はっきりと観えています。

 

前者より後者の方が

はっきりと結果をイメージできるので

その現実を引き寄せることになります。

 

自分の望む未来が観えているのなら

後は疑いを持たずに

そうなることは既にわかっている、という

結果を決めてから

後は目の前のことをこなしていけば

全ては望む現実に繋がっていくと思います。

 

自分の未来に自信を持ってください。

問題解決の意識

あなたの現実に

問題が起こったとき

どのような意識でいるかが

とても重要になります。

 

嫌なことを避けるために

問題解決をしようとしているのか

自分の望む状態になるために

問題解決をしようとするのか

 

前者は常にネガティブな意識から行動を起こすので

常に嫌なことに意識を向けています。

問題解決したとしても、

また問題が起こるかもしれない、という

前提があるので同じことを繰り返します。

 

後者は常に望む自分になることを意識して

行動を起こすのでポジティブな意識です。

問題解決がそれを避けるためではなく

自分の行きたいところに意識があるので

問題解決すればもう出てくることはありません。

 

あなたが現実を変えたいときには

常に自分がどうありたいかを意識してみてください。

神社

神社という場所は

ちゃんと見極めができないと

良い影響をもらいに行ったのに

逆に悪い影響をもらってしまいます。

 

先日も、

ある日突然調子が悪くなったという方を

観させていただいたのですが

かなりの数の霊障を受けており、

よくよく話を聞くと

いろんな神社を回られたそうでした。

その中には、

凄く有名な神社等も含まれていました。

 

なぜそのようなことが起こるかというと、

神様がいる神社であればそこまで問題はないですが、

多くの神社は

神様のふりをした「神様もどき」がいることがほとんどです。

そのような神社は場が悪くなっており

霊が集まりやすい場になっています。

そして神社には多くの人たちの

様々な念のエネルギーが充満しています。

そのようなエネルギーが霊とごちゃ混ぜになっており

より場が悪くなるという悪循環になっています。

 

しかし、多くの方は

この見極めができていません。

SNS等でも

神社に行って心地よいと感じる方が

圧倒的に多く見受けられます。

 

これはなぜかというと

その方たちがつながっている存在自体が

神様もどきのような存在と繋がっている、

もしくはそのような存在が中に住み着いている場合で

このようなことがおきます。

 

負のエネルギーを心地よく感じるという

逆転現象が起きます。

 

逆に良いエネルギーを心地よく感じないので

避けるようになり、そこから抜け出さません。

神様、天使、ハイヤーセルフなど

そのようなエネルギーを使う方に多くみられます。

 

神様、天使、精霊、ハイヤーセルフなど

繋がりができれば特別な感じがしますが

そこに疑いの目を向けずに信じ切ってしまっていると

後々大きなしっぺ返しを受けることになります。

 

あと凄く多いのが

そのような神社のお守りやお札などを

持っているケースです。

お札やお守りはその神社との繋がりを作ります。

家に置いておくことで

家の場を悪くすることにつながりますので

注意が必要です。

 

あなたは神社に行って

どのように感じますか?

現実が変わらない「固定概念」

あなたが同じ問題で

悩み続けているのであれば

あなたの中にある

変わらない原因を

手放す必要があります。

 

原因の多くは

今までの経験思い込みからくる

「固定概念」です。

 

その固定概念が足枷となり

状況を正しく判断できずに

ぐるぐると同じ考えの中、

答えのない思考に悩まされることになります。

 

「こうしてみてはどうですか?」の問いに

「いえ、今までこうだったから無理です」と

自分の中で決めつけてしまっている方が

多くいらっしゃいます。

「では、こういうのはどうですか?」

「それも〇〇だから難しいです」

などのやり取りが続きますが、

自身の固定概念が

状況を解決できないようにしていることに

気づいていません。

自分の固定概念が

選択を難しく、

そして解決不能にしていることに気づいていません。

そのような方は、

どうすることもできないので

それ以上、自分も何も言いません。

 

自分の経験してきたことは

必ずしも同じ状況を招くわけではありません。

 

同じ状況が長い間続いているとしたら

それはあなたが変わらない選択をしているからです。

同じ状況を作り出している、

もしくは引き寄せているのは

変わらない選択をしている

自分自身の固定概念であると

理解してください。

 

無理だ、難しい、

だって今までいろんなことをやってきたけど

変わらなかったんだから

変わるわけがない、という思い込み。

これは真実ではありません。

あなたの思い込みが

強ければ強いほど

変わらない現実に

常にエネルギーを送り続けて

思い通りの現実になっているだけです。

 

では、現実を変えるためには

今まで経験、体験してきたこと、

自分自身が無理だと思っていることに対して

ニュートラルに考えなければなりません。

一度、自分の固定概念や思い込みはおいておいて

なぜこのようなことが起きるのか

このような現実を作っているのは

自分の中にどのような原因があるのか、と

向き合う必要があります。

それができなければ、

その問題は何度も何度も繰り返すことになります。

 

自分の中にある

常識、当たり前を

疑ってみてください。

それは100%真実だと言えることなのか、

言えないのであればなぜそのように思い込むのか、

思い込んでいるものを手放すことはできるのか、

手放せるのであれば

手放したあなたはそのことをどのように思うのか、

今までの自分とは違う視点で

状況を観てみてください。

強くて優しい人

強くて優しい人

誰にも頼らず、

弱音も吐かず、

自分の道を信じて進んでいるあなたを

私は賞賛します。

あなたが頑張っていることは

本当に素晴らしいことです。

自分の信念に従って

周りに振り回されずに

進み続けることは

多くの苦しみも伴うと思います。

 

誰にも認めてもらえないかもしれません。

誰にも受け入れてもらえないかもしれません。

孤独に押しつぶされそうになる時もあるでしょう。

しかし、あなたの信念が

切り開いていく道は

自分を幸せにするだけでなく、

周りの人達も幸せにするはずです。

あなたが幸せを感じれば

あなたの周りの

あなたを大切に思う人達も幸せです。

 

あなたは気づかないかもしれませんが、

あなたのことを

大切に思っている人達、

愛している人達はたくさんいます。

あなたは気づいていませんが

ずっと見守ってくれています。

気にかけてくれています。

あなたは1人ではありません。

それを感じてください。

 

優しさは

時に理不尽な目にあうこともあります。

人は皆、心が強いわけではありません。

自分の弱さを隠す為に他人を攻撃します。

あなたは悩み苦しみ

心が折れそうになるかもしれません。

けど、そのような弱い人に

負けない強さがあなたは持っています。

信念を持っているあなたを

誰も打ち負かすことなどできません。

弱い犬ほどよく吠える、といいますが

吠え続ける犬の相手をしても

ずっと吠えられるだけで何もできません。

吠えるのをやめた時に

相手にすれば良いだけです。

それでも吠え続けるなら

相手にしなければ良いのです。

 

私はあなたの強さを知っています。

落ちても、心が折れたとしても

信念という武器で這い上がってくることを

知っています。

あなたにはそれが出来ると

知っています。

あなたの強さを知っています。

だからその様な弱い人間のことなど

相手にしないでください。

元から相手にならない存在ですから。

 

私はあなたの無限の可能性を信じます。

他の人達が否定しても

私はあなたを信じます。

そして

あなたが自分の信念を貫き通せることを

確信しています。

例え誰1人として信じてくれなくても

大丈夫です。

私はあなたを信じます。

 

あなたの優しさは

自分を満たす為の

利己的な優しさではないことを知っています。

偽りの優しさではないことを知っています。

あなたの信念がそれを教えてくれています。

だからこそ

誰よりも優しく、

あなたが強いことを知っています。

今までたくさん辛い思いをしてきたからこそ、

我慢してきたからこそ

誰よりも強く優しいのです。

これからはその優しさを

自分と自分の大切な人達の為に、

その為だけに使ってください。

くだらない人達の為に使う必要はありません。

その様な人達は自分と向き合うことはせずに

人から搾取しようとする人間です。

あなたが優しさを与えても

感謝もなく批判しかしてきません。

不足にしか意識が向いてないので、

足りなくなると不平不満を垂れ流し

攻撃してきます。

その様な人達とは関わっても意味がありません。

 

あなたはあなたの信念のもと

自分の人生を全うしてください。

そして幸せな人生を歩んでください。

今まで辛い思いをしてきたんですから

もう辛い思いはお腹いっぱいですよね?

これからは楽しい人生を

選択して歩んでください。

私はあなたを応援しています。

因果

全ての現象には

原因があって結果があります。

これを「因果」といいます。

 

上手くいくことも

上手くいかないことも

この因果によって起こってきます。

 

では「因果」でいう原因とは

どんなものがあるのでしょうか?

 

原因には

その人の過去世を含めた

全ての意識(想い)や経験などが

あなたのエネルギー体に

情報として残っています。

 

もとより個々の性格や

思考の癖、行動の癖など

なぜそれぞれ違うかというと

その人が過去世で経験した様々な出来事が

エネルギーの情報としてあるから

それが今のあなたの人格や性格に

反映されているのです。

 

過去世で、

人に騙されたり嫌な思いをした人は

人付き合いが苦手だったり、

お金で苦労していた人は

お金に対して良いイメージがなく

今世でお金に苦労したり、

パートナーが見つからない人は

過去世でだまされた経験をしていたり

裏切られた経験があったり、

理不尽な状況が続く人は

過去世での罪の償いで

それを受け入れていたりと、

その時感じた感情、想念、意識などが

強力なエネルギーの情報として

今のあなたを形成しています。

 

それらの問題を解決するために

同じ問題を何度も過去世で繰り返し、

向き合ってきたはず、ですが

そこでも解決できなかったことで

また今世でも解決しようと

課題として残っています。

 

これが「因果」と呼ばれるもので、

解決できなければ

また次の人生で同じ問題に

取り組むことになります。

 

解決方法するためには

気づきを得て意識が変わり

その問題を手放していくか、

エネルギーで情報を消していくか、の

どちらかだと思います。

時間をかけて気づきを得て

問題解決するのもいいですが

時間がかかるので

気づいた時には人生が

終盤になっていることもあります。

また、因果は一つだけではないので

今世ですべて解決できるかもわかりません。

エネルギーで原因を探り

解消していくのは体験者としてはおススメです。

そこはあなたが目の前の現実を

自分の人生をこの先

どうしていきたいかで変わってくると思います。

 

あなたは自分の人生をどうしていきたいですか?

因果に縛られたまま人生を終えたいですか?

 

 

因果に縛られない気づきを得る為に

いろんなことに触れてみてください。

チャレンジしてみてください。

興味があること、楽しいと思うことに

恐れず進んでみてください。

一見、何も関係ないように思えることでも

後々繋がってきます。

それは今すぐには気づけませんが、

時間が経てば意味がわかります。

私は自分と向き合う人を応援します。

そしてその人が望む未来へ行けると信じています。

あなた自身が制限を作らなければ

可能性は無限です。

あなたの心が惹かれる

いろんな世界に触れてみてください。

幸せと苦しみ

あなたが幸せを感じる時は

どのような時ですか?

 

いろんなことを

想像されるかと思いますが、

幸せとは「精神的な安定」があるときに

感じます。

 

逆に精神的に不安定を感じさせるものは

苦しみを感じます。

そしてその不安定さを感じさせるものに

執着したり、とらわれたり

意識が固定化されると

苦しみから逃れられない状況に

陥ってしまいます。

 

あなたが幸せを求めるのであれば

「精神的な安定」が必ず必要です。

 

ではその精神的安定を得るためには

なにが必要でしょうか?

 

精神的な安定を生み出す、

何かに依存する事でしょうか?

自分の好きなことをやり続けることでしょうか?

幸せを感じる環境を作ることでしょうか?

 

確かにこれらは精神的な安定を

生み出すかもしれません。

しかし、

何か存在するもので

安定を得ようとすれば

それが無くなったときや

出来なくなったときに、

不安定を作り出します。

 

形のあるものはいつか消え去ります。

その「形あるもの」に

依存したり、執着したり、とらわれては

それが無くなったときに

苦しみを作り出します。

 

本当の幸せを感じるためには

自分以外のもので精神を安定させずに

自分の内側にある不変の意識を

変えていく必要があります。

そうすれば

何かを必要としなくても

あなたは自分で幸せを感じ続けることができます。

 

不幸だと思っている人を

観察してみてください。

常に精神的不安定を引き起こす現象に

意識を向け続けていますよね?

 

過去がどうだ、環境がどうだ、人がどうだ、と

自分で不安定にさせて苦しんでいます。

そんなこと考えなければ

何も問題はないのに

常に意識を固定化して

依存、執着、とらわれています。

 

そうならないように

例え不幸だと思うようなことが

あったとしても

自分と結びつけないことが大切です。

 

意識をそこに向けない。

 

意識を不安定な現象に向けることは

そこにエネルギーを送っていることと同じです。

エネルギーを送り続けると

負の連鎖を作り出し、

そして大きくしていきます。

それはあなたが自分で作り出しています。

 

今の自分とは一切関係ない、

今の自分に影響は受けない、と

意識を変えてみてください

そこに意識を固定化させなければ

あなたの精神的不安定を作る原因は

勝手に消えていきます。

 

自分を苦しくするのも

幸せにするのも

自分の意識次第ということを

忘れないでください。

「私」という自我(エゴ)

あなたが「私」と認識している存在は

本当のあなたではありません。

 

この本当の自分ではないあなたを

強く認識したり、

本当の自分ではないあなたを

自分だと強く意識すればするほど

自我(エゴ)は強くなり

いろんな感情や思考にとらわれ

苦しみ、悩まされます。

 

しかし、あなたが考えている

「私」という存在は

本当のあなたではないのです。

 

本当のあなたは

全てと同じ、

純粋なエネルギーでしかありません。

全ての物資も神様も人間も

元をたどれば

全て同じエネルギーです。

そこに概念という枠組みに

エネルギーが入ることで

「それ」になります。

 

水が入れ物で形が変わるように

概念という「意識のエネルギー」と

交わることで

神様にもなり、人間にもなり、物質にもなります。

 

その「人間」という概念に

自分の意識を置き続けることが

自我(エゴ)を強力にしている原因になります。

 

「私」という

人間である、という概念にとらわれることで

「私」が苦しい思いをしている

「私」がつらいと思っている

「私」が不安を感じている

など

「私」が中心の世界から

意識が外れなくなり、

ゆえに悩み苦しまなければなりません。

 

しかし

今あなたが「私」だと感じている存在が

そう思い込んでいるだけだとしたら

今感じている感情は誰が感じているのか。

それは自我(エゴ)が感じているにすぎないのです。

 

自分が自我(エゴ)に意識を合わせているから

いろんな感情や思考が湧いてくるのです。

では、

意識を自我(エゴ)から外し、

今感じている感情は

「私」という自我(エゴ)が感じていることだと認識し

「自我(エゴ)という存在」が感じていることを

俯瞰して眺めてみてください。

「この感情は私という自我(エゴ)が感じているだけ」

という思いで眺めていると

あれだけいろんな感情や思考が出てきていたのに

出てこなくなると思います。

それが自我(エゴ)との分離です。

本来の自分に戻れた瞬間です。

 

あなたが「私」と感じているものは

自分の意識と自我(エゴ)を一体化させたからです。

自我(エゴ)と自分を一体化させなければ

あなたを苦しめるものはありません。

 

静かで穏やかな世界です。

 

記憶、経験、感じた感情など

自分として、人間として感じてきたものを意識することは

自我(エゴ)にとらわれるということです。

 

自我(エゴ)に意識を合わせないでください。

あなたが「私」だと思っている存在は

あなたではありません。

それは自我(エゴ)にそう思わせられて

いるだけです。

本来の自分から意識を外さず

常に本来の自分であり続けてください。

そうすれば心安らかに過ごせます。