あなたは運命や宿命を信じてる?

あなたは運命や宿命

占いや占星術などを

信じていますか?

 

思った通りにいった方、いってる方は信じるだろうし

全然そんなことない方は信じられないと思います。

信じることに良い悪いはありません。

ひとそれぞれ考えがあるので。

 

ここから先は私の運命や宿命についての考えをを書きます。

 

結論から言うと

私は信じていません。

良い結果は信じます(笑)

信じるというよりは「受け入れ」ます。

 

ではなぜ信じないかというと

自分の人生を

他人や不確実なものにコントロールされたくないから、です。

 

あなたはこうゆう星のもとに生まれてきたから

こうゆう人生になる、なんて言われたら

良い結果ならまだしも

悪い結果であれば最悪ですよね?

一生苦労するとか、

結婚できないとか

お金はたまらないとか

そんな人生送りたいですか?

私は絶対に嫌です。

 

自分の人生をどう生きるかの選択は

私は誰にも決めさせません。

自分の人生は

自分で決めます。

それによって起こることは

自分にとって必要だから起こるんです。

 

観方によっては

良くないことと思う出来事かもしれません。

苦しむかもしれません。

しかしそれは

自分にとって必要なことです。

自分のいく道が決まっているのであれば

最善の出来事です。

遠回りに観えて

最短で進んでいます。

 

その道筋を

統計や人が考えだしたものに

委ねるということは

あなたは自分の人生を

人間が作った不確かなものに委ねて生きていくのか

ってなるわけですよ。

運命宿命に生きたいという

自分で色々考えたくない依存体質の方は

それを受け入れていけばいいと思います。

それで満たされるでしょう。

 

しかし人の未来なんて

今の自分の意識次第でなんとでも変わるのに

その時の自分の意識の状態ででた結果だけで

これから先の人生の道筋が決まるとは

どうしても思えません。

自分自身がそうなると

強く信じきっているなら話は別です。

それは自分自身で引き寄せているだけです。

 

全てを良い方向に進めたいのであれば

自分で選択するだけです。

わざわざ人に聞くことではありません。

聞いたらワクワクするし楽しいですけどね。

(占いなどは基本大好きです。ただ受け入れていません)

 

自分の人生は良いことしか起こらない、という選択は

全ての出来事のとらえ方が変わります。

悪い出来事と思うようなことが

自分の為、自分の成長の為に

おきていると考えられるからです。

そうなると潜在意識の情報として

良いことしか起こらない現実を引き寄せます。

そっちのほうが

断然良くないですか?

 

私は自分の人生を自分で創っていきます。

なので他に自分の人生を決めさせません。

それが一番幸せな人生だと思うのですが

あなたはどうですか?

 

ヒーラーに素質、才能は関係ある?

ヒーリングやスピリチュアルをやってる人を

特別に思っているかもしれませんが

何も特別に思うことはありません。

 

特別に思わせようとしている人は

かなり多くいます。

けど、その人達は

本質を知らないのか、

知っていて教えないのか

(知っていて教えないのはその程度の人)

どちらかです。

 

小さい頃から才能があった、

代々霊感の強い家系、

努力(修行)しないと無理、

これらはすべて戯言です。

 

信じないでください。

 

全て中途半端な人達です。

中途半端なくせに

自分を大きく見せようとして

あれこれ言ってきます。

 

「私は特別」「普通の人とは違う」という

自分の自己肯定感を満たす為に

あなたをコントロールして

あなたの成長を妨げ

いつまでも依存し続けるようにします。

意図的か、無意識かは別として。

 

この様な人達の成長はそこまでです。

それ以上成長するはずもなく

自分の言うことを聞く

何も疑わずに依存する情報弱者のみに

力を発揮します。

 

もし、あなたがスピリチュアルや

ヒーリングが好きならば

このような人達にならないでください。

本質を知って

いつまでも成長し続けてください。

そして自分の望みを叶えてください。

 

スピリチュアルやヒーリングの

才能、素質というところでは

誰も何も違いがありません。

皆もとは同じエネルギーです。

神様も植物も動物も人間も。

 

人が出来ていることはあなたにもできます

要はそれを信じているか、です。

 

人が出来る事を

自分もできると思えるか、です。

 

思えるのなら必ずできるようになります。

 

そして唯一

素質、才能があるとすれば

どれだけ好きか、好きで楽しんで追及していけるか

だけです。

ここは圧倒的な違いになります。

 

この素質、才能さえあれば

学ぶところを間違わなければ

あなたは望む自分になれます。

 

見た目や言動に騙されないでください。

あなたが凄いと思っている人の

見た目や言動を注意して観察してみて下さい。

 

凄く見せているだけではないですか?

あなたの人生をコントロールしようとしていませんか?

あなたに選択権はありますか?

 

だまされないようにして下さいね。

もちろん、私も含めて。

 

 

受け入れなければ存在できない

あなたにとって

望まない現実が

起きる理由は何だと思いますか?

 

例えば

厄年の時に

悪いことが起こる人と

起こらない人の違いは

何でしょうかね?

タイトルにも書いてあるので

分かるかと思いますが

あなたが受け入れるかどうか

です。

 

厄年で悪い事が起きる人は

「厄年は悪い事が起きる」ということを

受け入れた人です。

自分で受け入れたことによって

その現実への道は開かれ

自分で引き寄せます。

そして、

「ほら、やっぱり厄年だから

悪いことおこったやん」と

自分の思いを正当化する

現実になります。

 

悪いことが起こらない人は

厄年という概念を受け入れていないので

何も起こりません。

 

結局

何が現実をつくているかというと

自分自身の思いだということです。

自分が受け入れたり

考えたことが

現実として現れるということです。

 

病気におびえている人は病気になります。

自分は恵まれていないと思う人は

恵まれない人生になります。

毎回同じようなことを繰り返す人は

繰り返す要因を受け入れているということです。

 

じゃあ自分の人生をよくする為には

自分にとって望まない現実を

受け入れないということです。

そしてその思いに

とらわれないということです。

 

とらわれている間は

常にそのことを考えます。

ポジティブでもネガティブでも

とらわれは

マイナス思考です。

 

例えば

ポジティブな思いのとらわれは

そうならないという思いがあるから

常にその思いを持ち続けます。

ポジティブな感情にも

とらわれるべきではありません。

ネガティブは言わなくてもわかると思います。

 

そのような思いにとらわれず

望まない現実を受け入れないのであれば

その世界は存在することができません。

頭に浮かんだとしても

心の中で

「とらわれない」とつぶやいてください。

そうすれば

頭の中がクリアになります。

 

自分の思いで現実がつくられていることを

理解して下さい。

そして良い方に

活用して下さい。

周りの評価で自分の価値が決まるわけじゃない

自分の価値を

他人に求めている人は

多いと思います。

 

そのような人は

常に周りを気にして

周りにどう思われているかで

自分の価値を

判断しようとします。

 

周りに良く思われようと

周りに嫌われ無いようにと

一生懸命頑張ってます。

本当の自分の思いを

押しころしてでも

他人に受け入れてもらいたくて

いつも頑張ってます。

そして苦しんでいます。

 

はっきりと言いますが

無駄な努力です。

今すぐやめてください。

 

あなたは

自分の価値を

他人に評価されることで

得ているのであれば

それは

他人に自分の人生の主導権を

任せているのと同じです。

 

自分の人生なのに

他人にコントロールされて

幸せですか?

他人に振り回されて

楽しく生きれますか?

 

そんなの何も楽しくないですよね?

 

そこから変わりたいと思う人は

次の事をしっかりと頭に入れておいてください。

 

一番大事なことは

「自分の価値は自分で決める」

ということです。

あなたは

自分の思っている自分にしか

なれません。

 

その為に

自分がどのような自分なのかを

自分自身で決めます。

 

これは理想の自分で構いません。

例えば、

誰からも愛されている自分

皆から認められている自分

○○ではだれにも負けない自分

など、

「○○な自分」という価値を

まず作ります。

ここに根拠はいりません。

 

他人の評価を気にする人は

ここで「そうではない理由」を

探して否定しようとしますが、

もう一度言います。

根拠はいりません

 

あなたが自分の価値を決めた時から

自分の世界は変わり始めます。

そして

それをさらに加速させるのが

自信です。

自信とは

自分を信じること

つまり

「価値ある自分を根拠もなく

いかに信じられるか」

ということです。

 

理想の自分であることを

否定することなく

ただ信じるだけです。

 

その過程で

理想の自分であると

信じることを

否定するような現実が

目の前に出てきます。

しかしそれは

自身の潜在意識の中にある

理想の自分ではない、という

否定する気持ちが

あぶり出されているだけです。

 

現実にとらわれることなく

ただただ信じ続けてください。

 

自信が強くなればなるほど

現実の世界も変わってきます。

周りを変えずとも

周りが変わっていきます

 

周りから否定されようとも

自分の価値を信じ続けてください。

そして

変わっていく状況を

受け入れてください。

それはあなたにとって

価値ある自分になるための

環境の変化です。

周りに振り回されることのない

人生の始まりです。

それがあなたにとって

理想の道です。

決して

疑わないでください。

信じ切ってください。

 

そこからが

あなたにとって

本当の人生のスタートです。

 

スピ好きな人の特徴

スピリチュアルが好きな人は

大きく分けて2種類の人に

別れるとおもいます。

 

どのような人かというと

「今の現状を変えたいと本心で望んでいる人」

もしくは

「安心感の為に依存したい人」

の2種類です。

 

 

人生では、

苦しい状況が続いたり

自分自身を変えたいと思う

出来事がおきたりすることで

成長に向き合わなければ

ならない時期がきます。

 

学びの時期です。

 

そこを乗り越えることによって

自分自身が成長し

より幸せに生きれるように

なっていきます。

 

そこにスピリチュアルが

関わってくるのですが

そこでは

ちゃんと課題と向き合い乗り越えようとする人

関わるだけで満足し解決したと思いこんでいる人

に分かれます。

 

ちゃんと課題に向き合う人は

今の自分の現状を把握し

どのような選択をしていくことが

今の自分に必要なのかを理解し

それを実践して確実に変わっていきます。

自分の周りの世界が

確実に変わるので

本人も実感します。

 

一方、

関わるだけで満足する人は

アドバイスを聞くだけで満足し

そこから自分自身と

向き合いません。

人に頼ることで得る

安心感が目的になってしまい

いつも頼らなければならなくなります。

自分の思うような安心感が得られなければ

また別の安心感を探して

依存できる人にたどりつきます。

 

依存できるスピリチュアルの人は

依存させる為に(無意識でやってる人もいます)

その人の行動をあえて制限します。

 

~しなさい

こうしたらダメ

など、

本人に向き合わせず

はっきりと言いきります。

 

依存したい人からすれば

自分で考えずに

言われたまま行動すればいいので

楽ですし、頼れる安心感があります。

 

そうして

沢山の信者さんが出来上がっていきます。

同じような人が

同じ集まりの中

傷のなめ合いをして

ぬるま湯につかって

いつまでも変わらない現実を

嘆いています。

 

一時的に

問題が解決したように

感じることもありますが、

結局は

何も解決されないまま

同じようなことで悩み続け

苦しい状況が続きます。

 

結局はどちらも

自分自身で選択した道です。

そこには

本当に変わりたいのか?

ただ安心感が欲しいのか?

その2つの選択を

選んでいるに過ぎません。

 

ただ、選択の違いは

人生に大きな差を生みます。

決してスピリチュアルに依存することなく

自分と向き合う為に

スピリチュアルを活用して下さい。

 

 

今の環境が苦しいのは

今の環境が苦しいのは

原因が2つ考えられます。

 

一つ目は

今の自分の意識レベルと合わなくなった

2つ目は

あなたが自分で問題を作っている

です。

 

一つ目に関しては

自分の成長に伴う苦しみです。

 

自分が成長したことによって

今まで傍にいた人達や環境を

変えざるを得ない状況になります。

そのような時には

今の環境では苦しくなり

必然的に状況が変わってきます。

これは良い変化ですので

そのまま恐れず進んでください。

全ての出来事は

あなたが幸せになる為に

起こってくる事です。

それらを受け入れてください。

 

2つ目に関しては

あなたが問題を環境のせいにしている

ってことです。

 

問題と向き合うことが

自分の成長に繋がるのに

そこと向き合わず逃げて環境のせいに

してしまっている状態です。

変わらない理由を環境のせいにしているだけです。

 

そのような人の周りには

同じように自分と向き合わない

人ばかり集まり、そのような人達と

苦しい状況を続けることになります。

そして、

あなたを成長させようと

手伝ってくれていた人達は

あなたから離れていきます。

そうすると

あなたは抜け出すきっかけを見失い

自分自身で気付くまで

苦しむことになります。

 

気付いた時には

もうあなたを助けてくれた人はいません。

その時初めて後悔します。

 

まず、どのような状況でも

あなたの成長の為にあるということを

覚えておいてください。

あなたが幸せに生きていく為に

あなたの成長への道が

示されているのです。

そこを向き合わなければ

苦しい世界を生きることになり

死ぬときに後悔します。

 

今の環境が自分にとって

どのような意味を持つのか

常に考える癖をつけてください。

その時に

自分の囚われに意識を向けてください。

良い悪いという「2極化」の考え方は

自分の成長の足かせになります。

次回はこのことについて

お話しますね。

人生の選択で重要な意識レベル

前回は

意識レベルについて

簡単に説明しました。

 

その中で

意識レベルが

人生において重要だということを

お話しました。

 

それはなぜかと言うと

あなたの意識レベルが低い時にした選択は

あなたが幸せになるための選択にはならない

からです。

 

・悪いことが立て続けに起こる

・なぜかいつも上手くいかない

・同じ失敗を繰り返す

 

そうゆう話を良く聞きますよね。

それは意識レベルが低い状態で

選択をしているからです。

 

そのような状態の時は

良い方向に向かせようとしている

気づきを無視し、人の話も聞けません。

 

そのような話が

煩わしくなったり

すごく不快に感じます。

そうやって、

自分の為に助けてくれる人を遠ざけます。

だから同じことを繰り返し、

変わらず苦しみ続けます。

 

逆に

意識の状態が高い人は

悪い状態になっていても

必ず感謝の気持ちを忘れません。

全てが当たり前ではないことが

良くわかっているから

どんな状況でも感謝出来ます。

そして、周りの助けてくれる人たちの

話をしっかりと聞けるし

そのような人が近くにいてくれることに

感謝しています。

 

そうすると

自分の周りには

自分を助けてくれる人達が

集まってくるし

自分の人生も

幸せへの道へと繋がります。

 

人生の選択においては

自分の意識レベルに注意してください。

 

苦しい状況でも

あなたの意識の状態が

低い状態で選択しているのか、

高い状態で選択しているのか、

これをしっかり見極めてください。

 

自分のことが客観的にわからない場合は

今の自分の状態を

周りの人に聞いてみてください。

周りから観て

今の自分がどう観えているのか、

今の自分をどのように感じているのか、

そこから判断してみてください。

 

そして良く思われてないときは、

まず、今ある状況や不満に意識を向けずに

今当たり前にできていることに

感謝の気持ちを向けてください。

 

仕事に不満があるのなら

仕事がなくなって就職できない状況を考えてみてください。

どんな状況でも働けることに感謝して下さい。

 

病気に不安があるのなら

今頑張ってくれている身体に感謝してください。

身体は何も言わずに頑張ってくれています。

そこに負荷をかけているのは

あなたの自分で正当化している思い

だということを理解して下さい。

 

あなたにあれこれ言ってくれるのは

あなたのことを真剣に考えてくれているからです。

どうでも良い人には何も言いません。

そのような人を大切にしてください。

 

生き方がわからない時は

本質を体現している先輩たちに意識を向けてください。

あなたが普段何気なく観ている植物や石などに

意識を向けてみてください

彼らはどのような状況でも

何も言わず、何も思わずそこにいます。

どんな状況でも受け入れ、

ただ存在することを体現しています。

そこに意識を向けたときの

エネルギーの凄さを感じてください

つらい時、苦しい時には

必ずあなたを癒してくれます。

そして自然と感謝の気持ちがわいてきます。

 

そこから自分にとって必要な

人生の選択を行ってください。

そうすればあなたは

幸せに向かって進んでいきます。

できない、苦しい、抑圧された状況に

意識を向けるより

今の自分のありがたさに意識を向けてください。

 

行動を制限する壁は観えても存在していない

あなたは

こうしたいと思っているのに

いろんな事を考えて

行動できないってことは

ないですか?

 

自分も結構あります(笑)

 

自分の場合は人に対してが

多いのですが、

本当はこうしたいのに

こうしたら迷惑かなぁ、とか

こっちだとアドバイスしたいのに

それを言う事で

その人の行動を

縛ることになるのでは、とか

あれこれ考えます(笑)

 

普段は頭働かせるなとか言ってるくせに

ダブルスタンダードってやつです。

 

けど色々考えるんですよ。

 

いくら学びとはいえ

関わった人が悩んだりきつい思いしてるのに

本人の考えに任せる、っていうのは

無責任かなぁとか。

こうしなさいっていうのは簡単です。

けど、関わった人の人生に責任も持たずに

言うことはどうなのか、とか。

 

けど、これら全ては

自分思考が作っている

思いこみの壁」なんです。

自分で壁を作って

「こっちには行けない」と

思っているんです。

 

ではなぜその思いこみの壁が出来るのか?

 

それは

自分の選択がどんな状況になっても

それらを受け入れることができるか

という覚悟がないから、です。

 

そこがしっかり決まっていないから

頭であれこれ考え

思いこみの壁を作ってしまうんです。

 

人に対しては、

アドバイスしてそれを聞くきかないは

本人次第です。

その状況を

自分はただ受け入れればいいだけなんです。

自分の思考にとらわれず

しがらみを無視して

とった行動に起きてくる事を

受け入れるだけです。

ただそれだけです。

その覚悟があれば、

壁が観えたとしても

ぶつかることはありません。

 

自分の行動の結果、

反発が起きたり

受け入れてもらえなくても

迷わず自分の思いのままに

行動すればいいんです。

 

拒絶されても

関わりたいのであれば

関わればいいんです。

逆にかかわりたくないのであれば

関わらなければいいんです。

 

自分の選択の結果を受け入れられれば

あなたの選択は間違いないんです。

それが自分を生きるということです。

 

あなたの行動を制限している先に

もし自分の幸せを感じることがあるのなら

制限にとらわれることなく

行動して下さい。

そして起きてきたことを

どのような結果でも

全て受け入れてください。

 

やらないで後悔するより

やったほうが絶対にいいと思います。

人生なるようにしかなりません。

合う人は合うし、

合わない人は合いません。

 

どんな状況でも時間がたてば

それらは全て過ぎ去っていきます。

とらわれずに生きていきましょう。

 

人生をどうしたいかわからない人へ

自分の人生を

どうしていきたいのかって

なかなかすぐには出てこないですよね?

 

そんな人の為に

今日は自分の人生の方向性を

決める方法をお伝えします。

 

どうすれば

自分の人生に幸せに感じて

生きていけるかを

決める前にまず

自分の人生で

これがあったら幸せではないと思うこと

やりたくないこと

これらを書きだしていきます。

 

例えば大まかに言うと、

・お金で苦労する人生は嫌だ、

・愛され無い人生は嫌だ

・人間関係で苦労したくない

・人に必要とされ無い人生は嫌だ

など、

自分の感じるままに書いていきます。

思いつくことを細かく書いていきます。

 

そこから逆のことを考えていきます。

・お金で苦労しない

・皆に愛されて生きる

・自分の周りには良い人ばかり集まってくる

・皆から頼られ必要とされる

 

そしてそこから細かく条件を考えていきます。

・お金に苦労しないってどんな状況か?

・皆に愛されるとは
の様な形で愛されているのか?

・自分の周りに集まってくる人は
どのような人達か?

・皆から頼られ必要とされる自分は
どのような自分なのか?(仕事、日常など)

 

ただし、ここで一つ条件があります。

 

これらを考える際に、

・出来るかどうか考えない

・理想の状態に妥協しない

ということです。

出来る出来ないを頭の中で考えない

ことが一番大事です。

 

目標を決めた時点で

その目標に向かって

エネルギーが働き始めます。

それを邪魔するのは

頭の中の思考です。

出来る出来ないを頭の中で

決めつけないでください。

 

このように

マイナスなこと、嫌なこと

やりたくないことから考え

逆算して

どのような人生を送るのかを決めれば

きめやすいと思います。

どうせ生きるのなら

幸せしか感じないような人生や

ドラマチックな人生を

設計してください。

 

決めてしまえば

それに対する答えは

常に与えてもらえます。

それを受け取りながら

人生を楽しんでください。

 

 

 

 

 

様々な悪影響

今日は

普段から無意識で受けている

悪影響について書きます。

 

理由もなく

身体が重かったり、頭痛がしたり

調子が良かったのに急に気持ちが落ちたり

その状態が長く続いたり、

いつもの自分では考えられない気持ちになったり

やる気が出ない状態が続いたり

そのような現象の原因は

もしかしたら外からの悪影響のせいかも

しれません。

 

では、悪影響には

どのようなものがあるかというと、

①霊障の悪影響

②外部からの悪影響

③想念の悪影響

④自身で作り出している全ての悪影響

⑤環境からの悪影響

⑥情報の悪影響

このようなものがあります。

一つずつ説明していきます。

 

①霊障の悪影響

これは様々な霊的影響です。

いろんな種類の霊やご先祖さま

人の生霊や地球外の霊障(神様もどき)などです。

感じやすい人や興味がある人は

そこに意識を合わせてしまうので

影響を受けやすいです。

一番多い悪影響かもしれません。

 

②外部からの悪影響

これは土地や空間のエネルギー

物からの影響、地球のエネルギーや

宇宙からのエネルギーなどの悪影響です。

例えば、

あまり良くない土地に住んでいると

その土地の悪影響を常に受け続けます。

それが病気や怪我、上手くいかないことに繋がります。

また、

人形やお土産など、

買ってきたものに入っているエネルギーが

良くないものであればその影響を受け

空間自体も良くないエネルギーが漂う場になります。

 

逆に

土地などが良かったり、

良いエネルギーのものを置けば

良い影響を受けます。

 

③想念の悪影響

想念の悪影響は想いの悪影響です。

一番厄介なのは人からの想念です。

(呪い、恨み、怒り、憎しみ、妬み、悲しみ、苦しみなど)

これらを向けられると

上手くいかなかったり体調がおかしくなったり

良くないことが起こったりします。

また人類の想念など、

太古から人類が積み重ねてきた

想念のエネルギーとつながると

なかなか抜け出せない負の連鎖が起きます。

その他にも地球上の生物からの想念

宇宙全ての生命体からの想念などもあります。

④自身で作り出している全ての悪影響

これは自分自身で作り出している悪影響です。

ネガティブな感情、思考、想念、

全ての囚われ、トラウマ、や過去の出来事、

記憶、経験などが今の自分に悪影響を及ぼしたりします。

在るスイッチが入ると

急に落ちたり

感情が揺さぶられるようなことがあります。

また上手くいかないことが繰り返されたり

良い方向へ進むことを邪魔したりします。

⑤環境からの悪影響

環境からの悪影響は

空気汚染、電磁波、放射能、化学物資、

ウイルス、細菌、真菌、

自分の身体に悪影響を及ぼす全ての物質

などの悪影響です。

最近ではワク〇ンなどですね。

自分の健康と関わってきます。

 

⑥情報の悪影響

最後は情報の悪影響です。

テレビ、インターネット、SNS、ブログ、動画

他人からの情報、自分の経験から知っている情報

など、

それを見ることによって

そこからのエネルギーの影響を受けます。

例えばスピ系ヒーリング系だと

よく動画等でエネルギーを送っていますが

ほとんどは負のエネルギーです。

それを受けることで

更に負のエネルギーが強くなり

気付いた時には病気になっていたりします。

その時心地よく感じるのは

あなたのエネルギーが負のエネルギーまみれで

良いエネルギー自体を受け入れない状態に

なっているからです。

有名なスピ系の先生や

ヒーラーの人が長生きできないのは

この様な負のエネルギーとずっと繋がっているからです。

本来であれば

エネルギーを使っている人は

健康にならないとおかしいんですよ。

 

自分がエネルギーを始めて

体調が悪くなったのは

霊や神様もどきからの影響を受けた時だけです。

それ以外風邪も引きません。

エネルギーを始める前は

しょっちゅう熱を出してました。

なので

エネルギーを始めて良かったと思います(笑)

 

以上が様々な悪影響です。

思い当たることがあれば

一度御相談ください。